|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
【材料 4人分】 |
|
|
|
【作り方】 |
|
|
|
|
大福豆(乾燥)・・・1/2カップ(約70g) |
|
1,大福豆はよく洗って鍋に入れ、豆の4から6倍の水に注ぎ30分から |
|
|
|
キャベツの葉・・8枚 |
しょうが・・・大1片 |
|
1時間吸水させる(包装袋の表示を参考に)。ふたをしないで中火で |
|
|
|
鶏ひき肉・・・200g |
豚ひき肉・・・100g |
|
4から5分間煮立てる。煮立ってきたら静かに”さし水”をし、再び |
|
|
|
玉ねぎ・・・100g |
にんじん・・・1/4本 |
|
煮立ってきたらふたをして、火を弱めて柔らかくゆでる。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2,キャベツは丸のまま、熱湯で3分間位ゆでて1枚ずつはがし葉の芯 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
卵・・・小1個(溶きほぐす) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
をそぐ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
醤油・・大さじ1 こしょう・・少々 |
|
|
|
|
|
|
A |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3,玉ねぎ、にんじん、しょうがは、皮をむいてみじん切りにする。 |
|
|
|
|
|
|
塩・・・小さじ1/3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4,鶏ひき肉と豚ひき肉にAを混ぜて{1}{3}も入れて混ぜ合わせ、8等 |
|
|
|
ベーコン・・・8枚 |
|
|
|
|
|
分する。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
スープ・・・3カップ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5,{2}のキャベツの葉の手前に{4}の具をのせて包み、ベーコンを巻い |
|
|
|
|
B |
|
|
|
(水・コンソメ顆粒小さじ2) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
て楊枝で止める。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
醤油・大さじ2.5 みりん・大さじ1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6,平鍋に{5}を並べてBを入れ、落としぶたをし、20分間煮て、火を止 |
|
|
|
パセリまたはセリなど・・・少々 |
|
|
|
|
|
めて、味を含ませる。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
7,器に盛り、パセリなどをあしらう。 |
|
|
 |
alt=""